お店のクルマで空港まで送ってもらいました。
帰りの搭乗時間まではずいぶん時間があるので、お土産を見たり、軽く食事をとったりして搭乗時間まで過ごしました。
石垣島空港には、ジェラートの有名店「ミルミル本舗」があったので、美味しいジェラートも食べてみました。
旅行中「さんぴん花茶」は一度も飲まなかったので、空港で買ってみました。
ようやく搭乗時間になりました。
20:15 JTA086便で南ぬ島石垣空発。
およそ2時間のフライトで関西空港着。
自宅帰宅は日付が変わっていました^^;
◆旅を終えて◆
「寒い時期には、暖かい場所へ」と思いつつ、石垣島へ行ってきましたが、全日雨や曇りであまり「避寒」にはなりませんでした^^;
帰ってっから、数年間石垣島に住んでいたという人からたまたま聞いた話では、「冬の石垣島は天気が悪くて、風が強い日が多い」のだとか・・・調べてみると、やっぱり冬の石垣島は月の半分は雨でした^^;
冬の石垣島では、「青い空、青い海が見られたらラッキー」だと思っていた方が良いかもしれませんね。
今回の旅行で一番困ったのは、夕食でした。
当日予約なしで居酒屋に行くと、ほとんど断られました。
数日前から、お店を探して予約しておくべきでしたね。
それから、4日間ともレンタカーを予約していましたが、2日間は離島(武富島・西表島)へ行ったので、フルにレンタカーを使ったのは最終日だけでした。
なので、ちょいともったいなかったですね。
やっぱり寒い時期には暖かい所へ行きたいですね。
今度の冬は東南アジアなんて良いかもです♪