8月24日(土)
町内の夏まつりが開催されました。
夏まつりは16時からなのですが、係は準備のために14時に会場に集合。
提灯は前日までに商店会の皆さんが設置してくれていたようです。


我が自治会の提灯もありました^^
準備中にこんな写真を撮っていては怒られそうです^^;
さて、少しは真面目に働きますか^^;

16時、商店街新道で夜店がオープン。

交通整理の係も当たっているたのですが、我が自治会から役員さんが2名救援に駆けつけてくれました。
お陰で私はのんびりと本部待機すことが出来ました。
することもなくヒマなので、ちょいと夜店を覗いてきます。
私の子どもの頃は盆踊りをやっていましたね。
最近は盆踊りはあまりやらなくなったのでしょうかね?





我が自治会は前半の当番でしたので、この辺でお役御免になりました。

後半には、メインイベントの和太鼓演奏や花火大会が小学校運動場で開催されるそうですが、疲れたので帰ります^^;
私は見ませんでしたが、花火大会の写真を見つけましたので貼っておきます。
プロの花火師ではなく、保護者や地域の人たちの手作りの仕掛けなんだそうです。
![38421307_692793474392020_5287990183243808768_n[1].jpg](https://ozma100list.up.seesaa.net/02717705N000000000/156799973351026589253-thumbnail2.jpg)
![38404845_1799526430142934_6761429837132333056_n-300x169[1].jpg](https://ozma100list.up.seesaa.net/02717705N000000000/156799975562724103873-thumbnail2.jpg)