リタイア生活を満喫しようと作った「やりたいこと100のリスト」、毎年年末に達成状況をチェックしています。
さて、2019年の「やりたいこと100のリスト」達成状況は、
(達成済み・・・★ 現在進行中・・・☆)
<健康保持>
今年は「腎盂腎炎」で一週間入院してしまいました。
また、幼なじみのKinさんの逝去。
私も持病とうまく付き合いつつ、残りの人生を楽しもうという気持ちがさらに強くなりました。
<趣味>
○海外旅行
☆11 75歳までに30カ国以上海外旅行する・・・・今年はかみさんとトルコへ行ってきました。
これで19カ国22地域達成(ハワイ、サイパン、香港、マカオ 含む)。

☆13 100以上の海外の世界遺産(海外)を訪れる・・・・トルコでは、「イスタンブルの歴史地区」、「ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群」、「ヒエラポリス・パムッカレ」、「エフェソス」の4カ所の世界遺産を訪れました。
これで44カ所達成。あと半分ちょいですね~。



☆20 世界の城・宮殿を50訪れる・・・・今年訪れた海外の城・宮殿は、トルコのドルマバフチェ宮殿とトプカプ宮殿のみ。モスクにはたくさん行ったのですがねw


○国内旅行
今年は、親父の介護やら自治会の用事やらで、宿泊を伴った国内旅行へは行くことが出来ませんでした。
当然、☆24「日本100名道」や☆25「日本100名城」も進展なしです。
お城は日帰りで、近場の「洲本城」と「尼崎城」の2城へ行ってきたのみでした。
来年は、「日本100名城」へも行ってみたいなぁ・・・


○その他の趣味
☆55 100以上プラモデルをつくる・・・あまり出かけることが出来なかった分、プラモデルは今年11機作りました。
現在76機制作済み。
そろそろ保管場所がなくなってきましたので、友人の孫に2機あげちゃいました^^


☆108 50以上油絵を完成させる。・・・・2018年9月より絵画教室に通い始めました。
現在6作完成。まだまだ修行が足りません^^;

<教養>
自治会集会所の管理のため、講習会に行って乙種防火管理者を取得しました。
<交友>
☆85 同窓会のお世話・・・・4月に小学校3・4年生Y学級のクラス会、8月に8回目の小・中学校の同窓会を開催しました。
Y学級のクラス会は、毎年桜の時期に開催しようということになりました。
年が明けたら、そろそろ準備に取りかからなくっちゃ^^

<定年後のイベント>
★93 My Homeをreformする・・・・トイレと風呂をバリアフリーに改修しました。
1年間、還暦ぢじぃの戯言におつき合いいただきましてありがとうございました。
来年も皆様にとって良き年でありますように。