2021年09月28日

六甲高山植物園 2021秋②

ランチ後、散策を続けます。
DSC06605.JPG
DSC06603.JPG
DSC06604.JPG

小便小僧の前には食中植物。
DSC06607.JPG

清流のそばに咲く植物たち。
DSC06608.JPG
DSC06610.JPG
DSC06611.JPG
DSC06614.JPG
DSC06615.JPG
DSC06618.JPG
DSC06619.JPG
DSC06624.JPG

絶滅危惧種に指定されている「サギソウ」を見つけましたが、残念ながら撮った写真は全部ピンボケ><
DSC06617.JPG

広い園内を一周してきました。
しかし、この時期は花が少ないようで、ちょいと残念><;
DSC06625.JPG
posted by OZMA at 10:53| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

六甲高山植物園 2021秋①

六甲山ドライブの途中、六甲山高山植物園に立ち寄りました。
ここへは何度も来ていますが、この時期は初めてかな?
DSC06554.JPG

つぼみかな?それとも実?
DSC06555.JPG
「レンゲショウマ」・・・こいつはつぼみですね。
DSC06558.JPG

熱心にカメラを向けている年配の方がちらほらいらっしゃいます。
DSC06559.JPG

高山植物は地味な(可憐な?)花を咲かせるものが多いようです。
DSC06560.JPG
DSC06561.JPG
DSC06562.JPG
DSC06564.JPG
DSC06566.JPG
DSC06570.JPG
DSC06572.JPG
DSC06573.JPG
DSC06577.JPG
DSC06584.JPG
DSC06585.JPG
DSC06591.JPG
DSC06594.JPG
ここで山小屋カフェでランチ休憩。
ランチの記事は、後日まとめてUPします。
コロナ禍のため、記事が少なく、細切れで申し訳ありません><
posted by OZMA at 07:49| Comment(4) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

六甲山ドライブ

9月7日(火)
コロナ禍・・・気分転換に六甲山へドライブしてきました。
北側の裏六甲ドライブウェイから山を登りました。
DSC06547.JPG
DSC06548.JPG
DSC06549.JPG
DSC06550.JPG
DSC06551.JPG

六甲山では、高山植物園とガーデンテラスへ立ち寄りました。
高山植物園とガーデンテラスの記事は後日UPします。

帰りは山の南側の表六甲ドライブウェイから山を下りました。
DSC06662.JPG
DSC06664.JPG
DSC06665.JPG
海が見えてきましたねぇ。六甲山ドライブも終わりに近づいてきました。
DSC06667.JPG
DSC06669.JPG
樹々の間をくねくね走り、少しは気分転換になりました。
あぁ~気兼ねなく旅行がしたい^^;
posted by OZMA at 08:28| Comment(4) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする