そんな中で、2021年の「やりたいこと100のリスト」の達成状況は・・・・
☆人生でやりたい100のこと(改)☆
(達成済み・・・★ 現在進行中・・・☆)
<健康保持>
11月に風呂で転倒し、足首をねん挫してしまいました。
12月31日現在、だいぶ良くはなりましたが、まだ松葉杖を使っています。
この歳になると、治りが遅いですね^^;
これからは、さらに転倒に気を付けなければと思います。
<趣味>
○国内旅行
今年も新型コロナのために海外旅行へいけませんでした。
なので、「緊急事態宣言」の合間に東北3県、北関東2県、そして幼馴染たちと国内旅行してきました。


☆24「日本100名道」は、東北と北関東の3名道を走ってきました。
☆25「日本100名城」は、同じく7名城へ行ってきました。

☆26「100以上温泉に行く」は、草津温泉をはじめ、新たに3つの温泉に入ってきました。
特に草津温泉は、泉質や雰囲気は、今までで一番良かったと思いました。

☆27「国内の世界遺産完全制覇」では、平泉、日光、富岡製糸場の3か所へ行ってきました。

○その他の趣味
☆55「 100以上プラモデルをつくる」・・・コロナ禍で家にいる機会が多かったのも関わらず、今年は5機しか完成することが出来ませんでし
た。途中で何度も部品を失くしてしまって、作る意欲が失せてしまいました。

☆108「50以上油絵を完成させる」・・・今年3作品完成させました。もう少し早く完成させるようにしないといけませんね。

<教養>
☆73 「旅行英会話を身につける」・・・・今年の4月から英会話教室に通い始めました。ネイティブの英会話はなかなか聞き取りにくいです。
コロナ禍で海外旅行へ行けないのが一番辛いです。
来年こそは、コロナが収束して海外旅行できるようになって欲しいものです。