またまた、UPし忘れた夕食の画像です。
いつ作ったのか忘れてしまいました^^;
<カツ丼>
確かカツ丼は、以前も記事をUPしましたね。
トンカツをスーパーで買ってきて、手軽に出来るので時々作ります。
フライパン料理ばかりじゃ栄養が偏ってしまいますからね。
かみさんは肉が苦手なので、天ぷらを乗せて天丼にします。
上からかける玉子とじは、カツ丼と同じ物^^
いつものように野菜サラダも作りました。
ちょいと貧相なサラダでしたね^^;
<うどん焼き>
毎週月曜日はかみさんが仕事から帰ってから「体操」行くので、手軽に出来る焼そばを作ることにしています。
この日はちょいと気分を変えてうどん焼きを作りました。
そばがうどんに変わっただけですがw
もちろんもう一品は野菜サラダ。
上のサラダよりちょっとだけ豪勢ですw
最近はあまり手の込んだ物を作っていないな~
2016年12月05日
この記事へのトラックバック
出てきましたね。
年を重ねるごとに肉を避ける食事
になってきましたが、かつ丼に
卵とじをかけたのは好きですね。
カツカレーも同様です。特に
夏場の畑仕事をしたときに、欲しく
なります。
野菜を炒めを含めた焼うどんンも
リクエストの一つです。
たまに新メニューに挑戦するとレパトリーも増えていくので、それで良いのではないでしょうか
けい婆(baba)宅の連れ合いは、夫婦同じ時期に退職したのですが、料理は全然やりません。
掃除と洗濯、庭の手入れと植木の水遣りはやってくれますが・・・。
まあ、ふたり切りなんで、お互いに焦らず、それぞれのペースでやっています。
で、けい婆(baba)のつくる料理も、娘や義母がいる頃よりすっかり手抜きの日々になってしまいました(笑)
たくさんの品数を作ることが出来ないので、どうしてもこんな料理を作ることが多くなってしまいます。
また、私とかみさんの好みが全く違うので、メニューを考えるのは一苦労です。
料理を始めた頃は、自分の食べたい料理を作っていたので、色々と挑戦していました。
自分の食べたい物はあらかた作ってしまったので、最近は同じ物ばかり繰り返し作ってます。
この間、お会いした時に「料理頑張っている?」と聞かれましたが、現在はだいたいこういう状況です^^;
勤めているときは、ほとんど台所へ立ったことがありません^^;
今でも料理は苦手です。
きっとかみさんと同じ時期に退職していると、私も料理はやっていないでしょうねw
こちらでは焼きうどんと言います
我が家は醤油味が多いのですが、ソース味や塩味も作りますよ
それにしても色々作られますね
炊き込みご飯などにも挑戦されたらいかがですか?
鯛めし、カキめし、鶏めしなどなど、けっこう楽しくてはまりますよ(笑)
私は汁物が苦手なので、焼そばや焼きうどんはよく作ります。
ソースで味付けするのがほとんどなので、今度醤油味や塩味の物も作ってみようと思います。
それと炊き込みご飯も^^